今回の解析は、ホワイトニング歯磨き粉の『ブリリアントモア』です。
ブリリアントモアは着色汚れ除去に非常に優れており、美白効果が高いと口コミ評価が高い歯磨き粉です。
このページの目次
ブリリアントモアの解析

- 歯医者も勧める美白専用歯磨き粉
- 添加物が多い
- 口コミで高評価獲得商品
総合評価3.75点
評価内容 | 効果 :★★★★★ コスパ :★★★★★ 安全性 :★☆☆☆☆ 口コミ :★★★★☆ |
---|---|
容量/価格 | 90g/950円 |
1gあたり | 約10.6円 |
種別 | 医薬部外品 |
研磨剤 | △(無水ケイ酸A) |
危険成分 | ×(ラウリル硫酸Na・サッカリンNa・パラベン) |
販売元 | ライオン歯科剤株式会社 |
最安値 | Amazon |
歯医者さんで主に販売されている歯科専売品で、歯が白くなる効果が期待できます。ただし、添加物が多い点はデメリットといえます。
ブリリアントモアが歯科でも勧められる理由として、
- 研磨剤は含まれるが歯を傷つけにくいものが使用されている点
- フッ素が上限ギリギリの高濃度で配合され、歯の再石灰化を促し虫歯予防に効果がある点
の2つのメリットがあげられます。
口コミでも白くなると評判で、ホワイトニング歯磨き粉としては上位ランクインすることが多い商品です。
ただし、界面活性剤や防腐剤などの添加物が多く含まれている点に関しては、ブリリアントモアのデメリットです。
ブリリアントモアの全成分

全成分:潤滑剤:ソルビット液、プロピレングリコール、清掃剤:無水ケイ酸A、基剤:無水ケイ酸、粘度調整剤:カルポキシメチルセルロースNa、香味剤:香料(アプリコットミントライプ)、サッカリンNa、発泡剤:ラウリル硫酸Na、清掃助剤:無水ピロリン酸Na、着色剤:酸化Ti、薬用成分:フッ化ナトリウム、清涼剤:メントール、保存剤:パラベン
フッ化ナトリウム(フッ素)
食事で酸性になり溶けた歯の表面をもとに戻す「再石灰化」を手助けをする有効成分。歯の成分そのものと結合して歯を強くする他、フッ素自身がもつ殺菌力で虫歯菌の活動を抑制し、虫歯予防にも役立つ。
無水ピロリン酸Na
着色汚れや油汚れを歯の表面から浮かせてはがす効果がある。
無水ケイ酸A
研磨力の高い研磨成分。
ラウリル硫酸ナトリウム
石油系界面活性剤。人体への影響が懸念される物質。強い脱脂力とたんぱく質変性作用があり、炎症部分が悪化する恐れ有り。
サッカリンナトリウム
人工甘味料として使用されている発がん性の疑念が残る食品添加物。歯磨き粉程度の含有量に問題はないとされるが、できれば避けたい添加物の一つ。
パラベン
防腐剤の一種で、石油から作られる合成保存料。人体に対する毒性が低いとはされているが、慢性摂取による人体へのリスクが懸念される。
ブリリアントモアの口コミ
実際にブリリアントモアを使った人の口コミ情報を集めました。
良い口コミ評判
日本のホワイトニング歯磨き粉の中でトップクラス
歯磨き粉いっぱいあるけど日本で売ってるものでホワイトニングはこれかアパガードがトップ2なんじゃないかな。
ライオンが作って歯医者さんもオススメしてるし。
地道にホワイトニングの道を歩みますよ。(@cosmeより引用)
歯医者さんでクリーニングしたくらい黄ばみが減る
連続使用すると、歯の着色がきれいに落ちます。
実家に帰省中に使い、すごい!
忘れられずにいる歯磨き粉。
無断で持ち帰ろうとしたくらい。
これを使うと明らかにいつもより、歯の黄ばみが減ります。
歯医者さんでクリーニングした?みたいな。(@cosmeより引用)
歯医者さんで購入し、綺麗な歯を維持
歯医者で購入しています。
歯医者でクリーニングしてもらい、更にこれを使用しています。
着色や歯が黄ばむのを防いでくれているようで、綺麗な状態を維持しています(*^^*)(@cosmeより引用)
悪い口コミ評判
スッキリはするけれど効果は感じない
歯科医の方も使っていると知り、早速購入してみました。1日3回歯磨きをしているので、効果をかなり期待したのですが・・・期待していた効果、代わり映えはほとんどなかったです。
今もあるので使い切りますが、ホワイトニングは、私はお勧めしません。
ですが磨いた後は、ミントでスッキリします。
アパガードロイヤルの方が、値段も高いですが、こちらの方が断然効果あります。
2回くらいで効果を実感出来ました。
泡立ちも良いですし、良いですよ!(@cosmeより引用)
効果を実感できずがっかり
歯の裏側のステインが気になり、夜のみ2ケ月程使ってみましたが正直それほど効果は実感できませんでした。
歯の表面もそれほど変化はないようなので、期待していただけにちょっとがっかりです。(@cosmeより引用)
値段の割に効果がない
お値段の割りにホワイトニングの効果があまり感じられませんでした。
これなら普通の安い歯磨き粉とあまり変わらないような気がします。(@cosmeより引用)
ブリリアントモアの効果は?実際に試してみた!
それでは最後に、実際にブリリアントモアを使った感想をレビューします。
内容量・パッケージ

内容量は90g、約1ヶ月程度が目安です。90gはずっしり重みがあります。
箱から取り出すと説明書と本体が入っており、説明書には上記の成分の効用が記載されています。
値段も通常の歯磨き粉よりも高めの950円。普段使いというよりは、定期的なケアに使用する歯磨き粉という扱いで購入しましょう。

味がフレッシュスペアミントとアプリコットの2種類があり、アプリコットはこちらです。ミントやメントールが苦手な方はこちらを購入したほうが使いやすいでしょう。
研磨剤の粒子は細かく磨き上がりもスッキリ

匂いは遠くからはありませんが、近づけると独特のメントールの匂いがします。普通の歯磨き粉より少しパンチがきいている匂いです。
歯ブラシにのせると、普通よりもどろっとしていて少し柔らかめな歯磨き粉であることがわかります。研磨剤の粒などはなく、粒子の細かい研磨剤のようです。
味は個人的にはかなり辛くて苦いと感じました。5段階評価で5の辛さと言って良いと思います。せっけん歯磨きを始めて使った時の辛さを思い出します。
泡立ちは5段階中3くらい。そこまで気になるほどではありませんので、長時間ブラッシングOKです。口の周りに泡が付くと、かなりスースーするくらいメントール成分が強く感じました。
磨いた後のさっぱり感と磨かれた感はたしかに他の歯磨き粉と比べるとかなり高め。週に1、2度夕飯後に使用してたまった汚れを落とすような使い方に最適だと思います。
まとめ:週に数回のケアに最適!歯を白くするのに最も近い商品
ブリリアントモアは、歯を本来の白さに戻すことが期待できる商品です。ただし、添加物が多く安全性という面で同様の歯科専売品の歯磨き粉よりも劣ると考えます。
研磨力が低いとはいえ、毎日毎食後ゴシゴシ力を入れて磨いてしまうと歯を傷つけてしまう可能性もあるので、週に数回の使用がおすすめです。
その他は、研磨剤なしの歯磨き粉やジェルを併用して普段からのホワイトニングケアを行うとより白い歯への近道となるでしょう。