歯にある白い縞模様はなに?歯の専門用語【バンディング】の意味
歯の専門用語で【バンディング】という言葉があります。 歯科矯正中に奥歯に金属のベルトのようなものを装着することもバンディングと呼びますが、歯にボーダーのような縞模様ができている箇所のこともバンディングと呼ばれています。ホ…
歯の専門用語で【バンディング】という言葉があります。 歯科矯正中に奥歯に金属のベルトのようなものを装着することもバンディングと呼びますが、歯にボーダーのような縞模様ができている箇所のこともバンディングと呼ばれています。ホ…
歯の一部だけ白っぽい斑点のようになっているものを見つけたことはありませんか? これらはホワイトスポットというもので、治療が必要ないものから初期虫歯に分類されるものまで様々な原因でできてしまうものです。初期虫歯の場合、表面…
虫歯予防、歯磨き粉、ホワイトニングなど歯に関わることについて調べていると、必ずといっていいほど「脱灰」という言葉をきくようになるかと思います。「再石灰化」とペアで使用されることが多い言葉です。読み方も難しく、なんだか専門…
虫歯予防、歯磨き粉、ホワイトニングなど歯に関わることについて調べていると、必ずといっていいほど「脱灰(だっかい)」「再石灰化(さいせっかいか)」という言葉をきくようになるかと思います。 脱灰と再石灰化とは、私たちの歯の修…