今回のレビューは、歯のマニキュアの『ハニックDC(スノー)』です。
爪のマニキュアのように、歯にもマニキュアを塗り白くコーティングができる商品です。アクア、スノー、パール、ルナの4種類があるうち、今回は白色度が2番目に高い「スノー」をレビューします。
このページの目次
ハニックDCの解析

- 10秒で白い歯にメイク
- 売上が累計350万個突破の人気商品
- 1日だけ綺麗に白くしたい人向け
総合評価4.25点
評価内容 | 効果 :★★★★★ コスパ :★★★★★ 安全性 :★★★★☆ 使い勝手:★★★☆☆ |
---|---|
容量/価格 | 5.5ml/1,800円 |
種別 | 歯のマニキュア |
研磨力 | ◎(研磨力なし) |
安全性 | ◯(危険成分なし) |
販売元 | ハミックホワイトラボ |
最安値 | Amazon |
「1日だけ歯を白く綺麗にみせたい」「自然な白さに歯をメイクしたい」という方使用におすすめの商品です。
塗るだけですぐに歯を白く、しかも自然に見せることができます。
ハニックは、世界ではじめて歯のマニキュアを開発・販売した企業で、このハニックDCは代表的な超ヒット商品です。
他のマニキュアと比較しても、自然にムラなくぬれて剥がれにくい、しかも乾きやすくて手軽に使用できるアイテムですので、1日だけ歯を綺麗にしたいという方にうってつけの商品です。
銀歯・入れ歯・ホワイトスポット・テトラサイクリン変色歯など一部の歯を目だたなくするための使用にもおすすめの商品です。汚れや傷を隠したい箇所などにさっとひと塗りするだけで、自然な白い歯にすることができます。
Amazonこちらで販売中 Rakutenこちらで販売中
ハニックDCの成分と特徴

全成分:エタノール、ロジン、セラック、酸化チタン、(メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリル酸アルキル)コポリマー、香料、マイカ、水、ヒドロキシアパタイト、BG、アルミナ、シリカ、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス
特徴①マニキュア感覚の手軽さ
マニキュアを塗るのと同じ感覚で歯にも簡単にコーティングができます。
特徴②10秒で乾き、約12時間持続する
たった10秒で乾くので、塗るときも安心です。
特徴③歯に塗りやすいこだわりの筆
歯にぬりやすい素材の筆で、ムラになりにくくなっています。
特徴④飲み込んでも安心な成分
ガムなどの食品にも使用される天然樹皮成分を使用しているため、万一飲み込んでしまっても安心です。
ハニックDCの口コミ
実際にハニックDCを使った人の口コミ情報を集めました。(@cosmeより引用)
口コミサイトの評判
入れ歯の金具を目だたなくできる
歯を白くする為に使っているのでは無いのですが、恥ずかしながらこの歳で部分入れ歯がありまして、金具部分が目立っていやで仕方ありませんでした。
入れ歯の金属部分に二度塗りしてます。塗るとかなり違和感がなくなりました♪
銀色が白くなるので全然ちがいます。
金属部分が白い入れ歯は保険が利かないのでほんと助かりました。
金具の一部しか塗らないのでコスパもいいです。
同じような悩みの方がいらしたら是非試していただきたいです。
自然な仕上がりで使いやすい
このシリーズは多分全色つかいました。
その中で一番私に合っていたのか、自然な仕上がりで気に入っています(^^)
他のは変に白過ぎたり、不自然な色ばかりだったので…
この商品を使い始めはデコボコになったり、上手く使えませんでしたが、歯の表面をティッシュで拭き取り、乾いた歯に塗ると上手く塗れる気がします。
使っていく間にドロドロになってくるので、私は残りが半分程になると新しいのに変えるようにしています。
諦めていた歯のコンプレックスが解消
覚えていられない程の個数を長年リピ購入しています。
実は。ハリセンボンの箕輪はるかさんの真逆で、上の前歯の神経が1本しかないんです。。黒く変色していまして、恥ずかしくて人前で笑うことができません。1本だけ白いので、部分的な出ッ歯に見えてしまうんです。磨いてもホワイトニングをしても白くならないので、諦めるしかないと思っていた矢先に見付けた救世主様です!
手軽なメイク感覚
いそがしい朝にはバッチリ!です。お気に入りの1つになりました。
リニューアルしてガラス容器もきれいで、筆も塗りやすく、毎朝ササッ!と塗って10秒位で乾いてしまうので、口紅をつける感じでとても便利です。
私はコーヒーも大好きだし、煙草も吸っているので歯の着色は気になります
笑った時の白い歯ってやっぱりステキ!ですよネ。
Amazonこちらで販売中 Rakutenこちらで販売中
ハニックDCの使い方・効果は?実際に試してみた!
それでは最後に、実際にハニックDCを使った感想をレビューします。
内容量・パッケージ

内容量は5.5mlで、20回以上は使用できます。

5センチほどの小さな容器。歯の形のフタがかわいいです。爪のマニキュアと間違えてしまいそうですね。
それでは、実際に歯に塗って使ってみましょう。
ハニックDCの使い方
- 容器をよく振る
キャップをしたまま中身を振ってください。 - 歯の水分をふき取る
歯磨き後、歯の表面の水分をティッシュなどでよくふき取ります。 - 液を少なめにつける
キャップをはずし、筆先全体に液をつけます。つけすぎないのが綺麗に塗るポイントです。 - サッと縦に塗る
歯の付け根から、歯先に向かって一気に塗ってください。続けて上の6歯を塗っていきます。約10秒で乾きます。重ね塗りをする場合は、必ず乾いてから塗ってください。 - 落とすときは普通の歯磨きで落とすことができます。
ハニックDCの効果
まず、左の前歯一本にだけ塗ってみました▼

差がわかりにくいかもしれませんが、確実に周囲の歯よりも1トーン明るくなっています。そのまま上の歯の表面にぬっていきます。
上の歯にメイクをしてみた結果がこちら▼

いかがでしょうか。明らかにマニキュアを塗っていない下の歯と比較すると白くて自然な白さです。
ムラになりにくく、不自然になりすぎないのがハニックDCの魅力です。
どんな他のマニキュア製品よりもぬりやすく、自然で長持ちしました。これは歯の悩みを抱えた人には嬉しいリピートアイテムになること間違いなしでしょう。
持続力の面でも、朝から夕方まで食事をしてもはがれるのは気にならなかったです。12時間持続と書いてあるのも本当でした。
まとめ:気軽に自然な白い歯メイクができる
ホワイトニングできない歯の悩みを持つ方、メイク感覚で手軽に歯を白く見せたい方におすすめの商品です。
期待を裏切る使いやすさと自然な白さ、そして持続力でした。
ただし、重度の変色や銀歯は隠し切ることが難しい場合もあるため、もっと長持ちさせて白さをキープしたい、という方には歯医者で1本1,000円程度で数ヶ月持続するコーティング(マニキュア)という処置もあります。
結婚式など大切なイベントに備えたい方、ホワイトニングができない重度の着色でお悩みの方は、そちらの方が望ましいでしょう。
Amazonこちらで販売中 Rakutenこちらで販売中