今回の解析は、ホワイトニング歯磨き粉の『シェルピカ』です。
北海道のホタテの貝殻から生まれた天然素材後からで本来の白い歯を目指す、危険成分や添加物なしの自然派ホワイトニング歯磨き粉です。
このページの目次
シェルピカの解析

- 隠れた実力派ホワイトニング歯磨き粉
- 2人に1人のリピート率
- 歯の表面をツルツルにする
総合評価3.5点
評価内容 | 効果 :★★★☆☆ コスパ :★★☆☆☆ 安全性 :★★★★★ 口コミ :★★★★☆ |
---|---|
容量/価格 | 80g/1,500円 |
1gあたり | 約18.8円 |
種別 | 医薬部外品 |
研磨剤 | ◯(ヒドロキシアパタイト) |
危険成分 | ◎(なし) |
販売元 | 北栄 |
最安値 | Amazon |
天然成分のみで作られている安心処方で、安全性と口コミ評判の高いホワイトニング歯磨き粉です。
ヒドロキシアパタイトは研磨成分の一種でもありますが、粒が非常に小さく歯と同じ成分のため歯の修復してくれる役割があります。35%の配合は他製品と比べて非常に多く、ホワイトニング効果も見込めるでしょう。また、発泡剤などに危険成分を含まず、体に優しい点もメリットです。
ただし、ヒドロキシアパタイト以外のステイン除去効果のある洗浄成分や薬用成分が含まれない分、同じ価格帯の他製品と比べると劣る点がデメリットです。また、ヒドロキシアパタイトの粒もアバガードほどナノ粒子ではない可能性が高く、効果が半減する可能性があります。
成分の安全性にこだわりたい方、オーガニック志向の方向けのホワイトニング歯磨き粉です。
シェルピカの全成分

全成分:[基材]ハイドロキシアパタイト[薬効成分]グリチルリチン酸ニカリウム[甘味剤]キシリトール[香味剤]ハッカ油[発泡剤]石けん素地[防腐剤]1.2ペンタジオール[湿潤剤・保湿]濃グリセリン・ソルビトール[粘着剤]キサンタンガム[pH調整剤]水酸化ナトリウム
ヒドロキシアパタイト
歯や骨の主成分の一つで、歯垢の吸着除去・歯の欠損部位の充填・歯の最石灰化のトリプル効果がある有効成分。生体親和性が高く清掃剤として優れており、ナノ粒子で歯を傷つけにくい。
グリチルレチン酸ニカリウム
歯ぐきの出血を防ぎ、歯肉炎、歯周病、口臭の予防効果がある。
シェルピカの口コミ
実際にシェルピカを使った人の口コミ情報を集めました。
良い口コミ評判
歯の表面が修復されて自然な白さに輝く
ハイドロキシアパタイトを35%も配合して、他の成分も安心なものばかりの優良製品です。
私は、毎日紅茶と緑茶を必ず飲むのですが、これを使う前は、ハイドロキシアパタイトが入っている歯磨き粉であっても、しばらくすると歯の着色が気になって、歯磨き粉以外のホワイトニング製品を使ったお手入れが必要だったのですが、シェルピカにしてから、それが不要になりました。
夜だけの使用ですが、なんだか、歯の表面が補修されて、しかも自然な白さに輝いている感じです。
ビバ、ホタテ。(@cosmeより引用)
成分も安心、他の歯磨き粉と明らかに違う
こちらの歯磨き粉はお家で手軽に美白できるのでありがたいです♪
ハイドロキシアパタイトを35%も配合して、他の成分も安心なものばかりの優良製品です◎
これを使う前は、ホワイトニング効果が入っている歯磨き粉であってもあまり効果がなくて・・・
シェルピカにしてから、まだ数日ですが明らかに今までの歯磨き粉との違いがわかります◎
夜だけの使用ですが、起きたときの口内のネバつきや口臭も軽減されたような気がするので使い続けてみたいと思います♪(@cosmeより引用)
認知度は低いけれど実はどんな製品よりも良い!
自称オーラルケアフェチの私が太鼓判を押します!
今までにも美白タイプのものを数々使用してきました。
しかし、これほど歯垢除去力、美白力に優れたものはなかったように思います。
ハイドロキシアパタイトを基剤レベルで配合、しかも本来であれば廃棄部であるホタテの貝殻を有効的に利用しているという点でも好感がもてます。
まだまだ認知度は低いようですが、これはいいものを見つけました。
かなりお勧めです!(@cosmeより引用)
悪い口コミ評判
1ヶ月使用したがあまり効果がない
購入して一ヵ月位になりますが・・・あまり効果なしです。今では普段使ってるアセスと一緒に使用してます。磨く時間を長くしてます。
根性入れて磨けば違うかな・・・・と努力してます。(Amazonより)
汚れは落ちるがしみる
かなり口にしみるので使うの断念。でもときとぎつかって汚れとるにはいいです。(Amazonより)
シェルピカの効果は?実際に試してみた!
それでは最後に、実際にシェルピカを使った感想をレビューします。
内容量・パッケージ

13センチ程度の海をイメージさせるチューブです。内容量は80グラムで約1-2ヶ月分です。

裏面。

太めのチューブでペーストは少し固め。

歯ブラシに1センチ程度のせてブラッシングします。
効果は高いがオーガニック独特の辛さ

実際に使用したところ、匂いは特になく辛さが辛かったです。味を整える余計な添加物が入っていないのでオーガニックである証拠でもあるのですが、毎日使用するにはかなり辛いのを覚悟した方が良いです。
危険な合成界面活性剤を使用していないので、泡立ちもかなり控えめ。
磨き上がりは歯がつるつるになります。アパタイトの効果なのか、歯がつやつやしている感覚もありました。
爽快感が続き、そのままスッキリとした感覚が長く残ります。
まとめ:オーガニック志向の方に最適!美白効果もあり
ハイドロキシアパタイトの含有量が高いだけあって美白効果は見込める商品です。
オーガニックにこだわって歯磨き粉を選びたい方にはぴったりです。
ただし、歯周病や口臭などの予防も同時に行うには、同じハイドロキシアパタイトが含まれ、より有効成分が多くコスパの良いオーラパールなどの歯磨き粉がおすすめです。