今回の解析は、ホワイトニングジェルの『しろえ歯磨きジェル』です。
豊富なホワイトニング有効成分とオーガニック素材の天然由来成分を多く含み、歯の着色汚れを除去するホワイトニングジェルです。
このページの目次
しろえ歯磨きジェルの解析

- 天然由来のオーガニック成分
- 合成界面活性剤・甘味料不使用
- 全額返金制度あり
総合評価4.0点
評価内容 | 効果 :★★★★☆ コスパ :★★★★★ 安全性 :★★★☆☆ 使い勝手:★★★★☆ |
---|---|
容量/価格 | 60g/1,500円(Amazon) |
1gあたり | 約30.0円 |
種別 | 化粧品 |
研磨剤 | ×(含水ケイ酸等) |
危険成分 | ◎(なし) |
販売元 | 株式会社CB |
最安値 | Rakuten |
コスパが良く効果が高いですが歯を傷つける可能性のある歯磨きジェルです。
オーガニック成分が多く含まれ体に良いイメージのジェルですが、研磨剤の含有量が非常に多いです。
着色汚れ除去の有効成分が多く含まれるのはメリットではありますが、同時に研磨成分も多く含んでいるため、歯を削る危険性がある点がこのジェルのデメリット。微粒子と書いてありますが、製薬会社の研究開発でもないため信頼性に乏しいのが不安要素です。
返金保障制度などもあるようですが、このジェルを毎日使い続けるのは歯のために良いとは言い切れません。
多少値段は高くとも、他の研磨剤フリーのホワイトニングジェルをおすすめします。
しろえ歯磨きジェルの全成分

全成分:水(溶剤)、グリセリン(湿潤剤)、炭酸水素Na(清掃剤)、エタノール(溶剤)、セルロースガム(粘度調整剤)、含水シリカ(研磨剤)、メントール(清涼剤)、ポリリン酸Na(清掃助剤)、セイヨウハッカ油(清涼剤)、グレープフルーツ種子エキス(矯味剤)、硝酸K(矯味剤)、PEG-8(清掃助剤)、アルミナ(矯味剤)、クエン酸Na(pH調整剤)、シャクヤク根エキス(保湿剤)、ワレモコウエキス(保湿剤)、トウキ根エキス(保湿剤)、マグワ根皮エキス(保湿剤)、オタネニンジンエキス(保湿剤)、クララ葉エキス(保湿剤)、ノイバラ果実エキス(保湿剤)、アロエフェロックス葉エキス(保湿剤)、チャ葉エキス(保湿剤)、海塩(矯味剤)、グリチルリチン酸2K(矯味剤)、ホップ花エキス(保湿剤)、ドクダミエキス(保湿剤)、ヒノキチオール(矯味剤)、セチルピリジニウムクロリド(清掃剤)、BG(溶剤)
ポリリン酸ナトリウム
着色汚れを落とす有効成分。着色汚れや油汚れを浮かせて落とす効果が非常に高い。
PEG-8
ポリエチレングリコール(マクロゴールともいう)のこと。タバコのヤニ汚れを溶かして浮かせることができるステイン除去剤。
グリチルレチン酸2K
歯ぐきの出血を防ぎ、歯肉炎、歯周病、口臭の予防効果がある。
ヒノキチオール
優れた殺菌力や抗菌力があり、歯周病を予防してくれます。
12種類のオーガニック成分
- グレープフルーツ種子エキス
- シャクヤク根エキス
- ワレモコウエキス
- トウキ根エキス
- マグワ根皮エキス
- オタネニンジンエキス
- クララ葉エキス
- ノイバラ果実エキス
- アロエフェロックス葉エキス
- チャ葉エキス
- ホップ花エキス
- ドクダミエキス
植物由来の天然成分で、歯垢を落とし口臭を予防する効果がある。また、歯の表面をコーティングし、黄ばみから歯をガードする効果もある。
炭酸水素Na
歯よりも硬度が低く比較的体にやさしい研磨成分。重曹。
含水シリカ
粘性の強い研磨成分。清掃剤以外に粘結剤としても歯磨き粉に使用される。
セチルピリジニウムクロリド
強い殺菌、抗カビ作用をもったカチオン界面活性剤。歯周病予防に効果があると同時に慢性摂取による人体へのリスクが懸念される。
しろえ歯磨きジェルの口コミ
実際にしろえ歯磨きジェルを使った人の口コミ情報を集めました。
Twitterの口コミ評判
発泡剤、界面活性剤、研磨剤が含まれていない、安心してつかえる歯磨きジェル、しろえ歯磨きジェル♡
泡立ちはないけど、歯を磨いた後はしっかり磨けた感があり、スッキリ爽快!#しろえ歯磨きジェル pic.twitter.com/wK7qMih8Cs— pen (@MamChamp001) 2017年3月2日
最近使ってる、しろえ 歯磨きジェル
その名の通りぷるっとしたテクスチャーのもの。泡立たないタイプなので時間をかけて歯を磨きやすい♡
みがいた後はツルツルで気持ちいいです~#モニター— mayamii (@_mayaaaah) 2017年3月1日
しろえ歯磨きジェルは、厳選された12種類の天然の和漢成分を主体とした歯磨剤です。発泡剤が入っていないので、泡立たない為、よく見えて磨きやすいです。合成界面活性剤も不使用なので、安心です。強いミントあじで、爽快感があります。とても磨きやすい歯磨き剤ですよ。 pic.twitter.com/ugHQmYpWf0
— さき (@kuchan22) 2017年2月28日
しろえ歯磨きジェル♪12種類の天然の和漢成分を配合した歯磨きジェル。
合成界面活性剤、研磨剤、発泡剤不使用のやさしい歯磨き。すっきり爽やか♡磨き終わったときの歯のツルツルに感動!#しろえ #しろえ歯磨きジェル pic.twitter.com/dXA8ARjzRo— so35 (@so492435) 2017年2月25日
和漢をはじめ、植物エキスを12種類配合した歯磨きジェル
【しろえ 歯磨きジェル】(*´▽`*)
合成界面活性剤や発泡剤など不使用!
でも磨きあがりはツルツル&天然のセイヨウハッカで爽快。
安全性と同時に高い機能性の歯磨きジェルです(^ω^) pic.twitter.com/QUVylhV0yX— ひでじゅ (@ju33hide) 2017年2月25日
しろえ 歯磨きジェル使ってみたよ♪和漢をはじめ、厳選された伝統的な12種類の天然成分による歯磨き剤。テクスチャは、プルプルのジェル。 磨いても泡立たず、甘い味もせず、天然のハッカ油とメントールの香りが爽やかにお口の中に広がります。磨き終わった後は、とにかく歯がツルツルピカピカに!
— ななこ (@nanakotch) 2017年2月21日
口コミサイトの口コミ評判
ツルツルになる白くならない
歯茎の健康のために、成分が安全なもの、合成界面活性剤不使用のものをセレクト。磨いたあと、歯がツルツルにはなりました。が、一本使い終わっても白くはならなかったです。(@cosmeより引用)
味が辛いがつるつるになる
初め辛くて驚きました。成分がとても良いので無駄なものが入ってない証だと思います。
磨き上がりが今迄経験したことのないようなツルツル感で感動します。翌朝起きてもツルツル感が続きます。子供には辛すぎて使用できませんが、大人用に使い続けたいと思いました。
スリムな形状も気に入っています(^O^)(@cosmeより引用)
優しい磨きごこち
とってもやさしい磨き心地のはみがきジェル。
ホワイトニングができて、その上、虫歯、口臭、黄ばみを予防してくれるそう。一般的な歯磨き粉のような人口的なスースーする感じではなく自然にさわやかになるイメージです♪
一般的なものより、ホワイトニング成分が多かったり歯へのダメージが軽減されているので安心感があります◎
見た目もシンプルで洗面台にも自然になじんで良い感じです♪(@cosmeより引用)
しろえ歯磨きジェルの効果は?実際に試してみた!
それでは最後に、実際にしろえ歯磨きジェルを使った感想をレビューします。
内容量・パッケージ

白が貴重の清潔感のあるチューブです。

内容量は60グラムで。約1ヶ月分です。

説明書付きで、ジェルの効果について言及しています。

少し黄色みのかかったぷるぷるのジェルです。

1センチ程度歯ブラシにのせてブラッシグしていきます。
かなり辛く刺激が強いジェル

口に含むと辛さにびっくりします。
余計な甘味料などが含まれていない分、せっけん歯磨きのような独特の辛い味がします。
ぷるぷるのジェルで磨いていると口の中にひろがり、発砲も少ないので磨きやすいです。
ただ、辛いわりに爽快感が少ないという印象でした。
磨いたあとは歯がツルツルになりました。研磨剤が多く含まれているという印象です。
まとめ:白くなる効果は高いが研磨力が高い
ホワイトニング効果は高いですが、その分歯を削る危険性が高い商品です。
返金保障制度などもあるようですが、このジェルを毎日使い続けるのは歯のために良いとは言い切れません。週に1,2回の使用なら良いかもしれません。
多少値段は高くとも、研磨剤なしのホワイトニングジェルをおすすめします。