今回の解析は、ホワイトニング歯磨き粉の『美白スミガキ』です。
美白スミガキは、炭の力で汚れを落とし歯を美白するための歯磨き粉です。
このページの目次
美白スミガキの解析

- 炭の粒の研磨剤で歯を白くする歯磨き粉
- 歯周病の人の使用は適さない
- 研磨剤や危険成分が多く安全性が低い
総合評価2.25点
評価内容 | 効果 :★★☆☆☆ コスパ :★★★☆☆ 安全性 :★☆☆☆☆ 口コミ :★★★☆☆ |
---|---|
容量/価格 | 90g/569円 |
1gあたり | 約6.3円 |
種別 | 化粧品 |
研磨剤 | ×(シリカ、炭) |
危険成分 | △(ラウリル硫酸Na、サッカリンNa) |
販売元 | 小林製薬 |
最安値 | Amazon |
炭の粒と研磨剤の力で歯を研磨して汚れを落とすためだけに作られた研磨剤が多い歯磨き粉です。
成分を見てみると、研磨剤である炭とシリカ以外に虫歯予防や口臭予防などに有効な薬用成分は含まれておらず、歯の表面を研磨して白くすることだけを目的につくられたものであることがわかります。
大きい炭の黒い粒が入っていますが、あまり汚れを落とす効果も高くはありません。黒い粒が歯に挟まったり、口の中に残ったりと不快感の口コミも多くあります。
薬用成分が入っていると「医薬部外品」という分類になるのですが、こちらはそれには当てはまらない「化粧品」の歯磨き粉です。
値段も安くはないので、日常的に使用する歯磨き粉としては効果・コスパ・安全性の面では他製品には劣るでしょう。
美白スミガキの全成分

全成分:水、シリカ(清掃剤)、ソルビトール・グリセリン(湿潤剤)、PG(溶剤)、コカミドプロピルベタイン・ラウリル硫酸Na(発泡剤)、炭(清掃剤)、香料:フローラルティーミントタイプ(着香剤)、メントール(清涼剤)、PEG-60水添ヒマシ油(可溶化剤)、セルロースガム・キサンタンガム(粘結剤)、サッカリンNa(甘味剤)、酸化チタン(安定化剤)
シリカ
粘性の強い研磨成分。清掃剤以外に増粘剤としても歯磨き粉に使用される。
炭
研磨剤の一つ。研磨力が高くシリカとともに炭の粒が歯の凹凸に残った汚れを磨く。
ラウリル硫酸ナトリウム
石油系界面活性剤。人体への影響が懸念される物質。強い脱脂力とたんぱく質変性作用があり、炎症部分が悪化する恐れ有り。
サッカリンナトリウム
人工甘味料として使用されている発がん性の疑念が残る食品添加物。歯磨き粉程度の含有量に問題はないとされるが、できれば避けたい添加物の一つ。
美白スミガキの口コミ
実際に美白スミガキを使った人の口コミ情報を集めました。
良い口コミ評判
泡立ちがよく磨きやすい
初めてのスミガキです。
安くなっていたので購入してみました。
泡立ちがとても良いので歯ブラシが滑らかに動いて磨きやすいです。
香味も強くないので丁寧に磨けます。
美白効果はすぐにわかるものではないと思いますが歯磨きした後の歯がツルツルするので汚れは付きにくいような気がします。(@cosmeより)
削っている感じをそこまで受けない
がっつり研磨剤の入っている歯磨き粉は、白くなるけど歯が薄くなると歯医者さんで聞いてから避けていました。
でも、これはブラッシングしているときに舌や歯で感じるほど削っている感じを受けないので、歯には悪くないレベルでホワイトニングしてくれるんじゃないかと期待しています。(@cosmeより)
刺激が少なく研磨感はあまり感じない
刺激が少なくて磨きやすいです。パッケージの色合いと、グレーの歯磨き粉に黒いつぶつぶがかわいいです。
美白スミガキですが、研磨感は感じられないので毎日使用しています。(@cosmeより)
悪い口コミ評判
泡立ちすぎる
香りは、美味しいガムって感じで好みなんだけど泡が立ちすぎです。
炭のしゃりしゃり感は泡に消されて全く感じません。
磨いた後の感じも悪くはないけど、なんか残念。(@cosmeより)
白さにあまり変化がない
1日1回、夜に使用しておよそ1ヶ月経ったと思います。
結論から言うと、効果はそれほど感じていません。
私は紅茶やほうじ茶を毎日飲んでいるため、
しっかり磨かないと着色汚れが歯につきます。
この歯磨き粉を使う前はクリアクリーンを使っていましたが
この歯磨き粉を使っても今も歯の白さにあまり変化はありません。
1日1回しか使っていないからでしょうか?
でも以前にアパガードを使っていた時は
同じ使用頻度で歯はもう少し白くなった気がします。(@cosmeより)
効果はイマイチ、黒い粒が気になる
ミントが強め、泡立ちも良く磨き心地は良いです。
黒い粒粒もそこまで違和感はなく磨けました。
ただ肝心の仕上がりはどうかな・・・この前に使っていたセッチマの方が効果を感じます。
それからうがいし終わった後、真っ白の洗面台の隅に黒い粒粒が残るのが気になってしまいます。
しっかり流せばいいだけなのですが、普通の白い歯磨き粉を使った後よりちょっと煩わしいです。
1本使い切ろうと思っていますが今のところリピは考えていません。(@cosmeより)
美白スミガキの効果は?実際に試してみた!
それでは最後に、実際に美白スミガキを使った感想をレビューします。
内容量・パッケージ

中身は黒が基調のデザインの少し太めのチューブタイプ。内容量は90gで、約1ヶ月分程度です。

裏面は白いデザインです。

中身はかなり大きめの黒い炭の粒が入っています。黒だけでなく白色の粒も含まれています。

歯磨き粉の独特の白いペーストとは真逆の、水っぽいプルプルしたペーストです。これを歯磨き粉にのせてブラッシングしていきます。
研磨剤のみに頼った美白歯磨き粉

味はからさほとんどはなく、少し甘めのミントという感じです。匂いほとんどありません。
写真からも見てとれる通り、粒が非常に大きい黒い粒が入っています。泡立ちはよく、口の中が泡でいっぱいになりました。
口に入れた瞬間、粒がシャリシャリして炭の存在感を感じます。磨いていっても黒い炭の粒はとけないので、歯の間にはさまっていくような感覚があって少し不快感がありました。
研磨剤は極小粒なら有効な場合もありますが、この研磨剤は粒が大きすぎて歯ぐきに挟まったりする危険性があります。歯周病の人は使うべきではありません。
まとめ:美白効果は少なく、歯を傷つけるリスクも高い
成分の分析、実際に使用して検証した結果、美白効果は少なく歯を傷つけるリスクの高い歯磨き粉という結論になりました。
着色汚れを落とす洗浄成分が含まれず、歯を傷つけるリスクのある研磨剤しか入っていません。
他の成分はほぼ全て「歯磨き粉というペーストにするための成分」であり、洗浄成分や殺菌成分などの有効成分は含まれていませんので、購入するときはその認識が必要です。