今回の解析は、ホワイトニング歯磨き粉の『トゥーススマイル薬用デンタルペーストプロ』です。
植物由来の有効成分を多く含み、危険添加物を含まないオーガニック系の歯磨き粉です。
このページの目次
トゥーススマイルの解析

- 美白効果は弱い
- 5つの植物由来成分配合
- フッ素配合
総合評価2.25点
評価内容 | 効果 :★★☆☆☆ コスパ :★★☆☆☆ 安全性 :★★★☆☆ 口コミ :★★☆☆☆ |
---|---|
容量/価格 | 60g/1,400円 |
1gあたり | 約23.3円 |
種別 | 医薬部外品 |
研磨剤 | ×(カオリン・炭酸水素Na・ヒドロキシアパタイト・パール末) |
危険成分 | ◎(なし) |
販売元 | ブレッシング |
最安値 | Amazon |
植物由来のハーブ系の成分が多く含まれ歯周病・口臭予防などもできますが、ホワイトニング効果に関しては疑問です。
研磨剤不使用と書いてありますが研磨成分が含まれています。歯が白くなる効果があるとすれば研磨成分の力で磨くことで歯が白くなります。ヒドロキシアパタイトもアパガードのような安全な超微粒子ではなく、粒が多く研磨性が高い粒子である可能性が高いです。
歯周病予防や虫歯予防ができる点はメリットです。
トゥーススマイルの全成分

全成分:湿潤剤:濃グリセリン、ソルビット液、納豆エキス*3、グルコン酸亜鉛、塩化カリウム、スギナエキス、塩化ナトリウム、リン酸水素二カリウム、スイカズラエキス、セージエキス、ワレモコウエキス、塩化カルシウム、塩化マグネシウム/清掃剤:カオリン、炭酸水素ナトリウム、ヒドロキシアパタイト/増粘剤:乳酸カルシウム水和物/粘度調整剤:カルボキシメチルセルロースナトリウム、キサンタンガム/pH調整剤:無水クエン酸、水酸化ナトリウム/保存剤:安息香酸ナトリウム/香味剤:ハッカ油/着香剤:香料(フレッシュハーブミントタイプ)/甘味剤:キシリット/溶剤:1,3-ブチレングリコール、無水エタノール/薬用成分:グリチルリチン酸ジカリウム、フッ化ナトリウム/粘結剤:結晶セルロース/洗浄剤:ムクロジエキス/光沢剤:セラック
植物由来の天然成分
- グリチルリチン酸ジカリウム
- スイカズラエキス
- スギナエキス
- セージエキス
- ワレモコウエキス
植物由来の天然成分で、歯垢を落とし口臭を予防する効果がある。
グリチルレチン酸ジカリウム
歯ぐきの出血を防ぎ、歯肉炎、歯周病、口臭の予防効果がある。
フッ化ナトリウム(フッ素)
食事で酸性になり溶けた歯の表面をもとに戻す「再石灰化」を手助けをする有効成分。歯の成分そのものと結合して歯を強くする他、フッ素自身がもつ殺菌力で虫歯菌の活動を抑制し、虫歯予防にも役立つ。
カオリン
カオリンナイトという鉱石が原料の研磨成分。歯よりも硬度が低く比較的歯にやさしい研磨成分。
炭酸水素Na
歯よりも硬度が低く比較的体にやさしい研磨成分。重曹。
ヒドロキシアパタイト
生体親和性が高い成分だが、粒が大きい場合研磨成分として使用される。
トゥーススマイル薬用デンタルペーストプロの口コミ
実際にトゥーススマイル薬用デンタルペーストプロを使った人の口コミ情報を集めました。
良い口コミ評判
磨きやすく歯がつるつるに
ペースト状の歯磨き粉で、とても磨きやすい歯磨きだと思います。
泡がたちにくい歯磨きなので、はじめはちょっと物足りなさを感じましたが、れてくると口の中があわあわじゃないので時間をかけてよく磨けると思いました。
味はさわやかなミント味で、歯磨き後の歯もツルツルになりました。(@cosmeより引用)
歯が白くなり口臭がなくなった
辛味が少なく、マイルドな味で、毎日続けやすいです。歯が白くなってきた気がします!
口臭も気にならなくなり、さっぱり感も気に入っています♪(@cosmeより引用)
歯ぐきのひきしめもできる
奇跡のホワイトニング成分『スイカズラエキス』が
歯の汚れを浮かせて落としてくれます。
白くするだけじゃなくて、薬用成分と植物抽出成分が
歯茎を引き締めて炎症をおさえ、人口唾液成分を配合し口腔内を潤してくれます。(@cosmeより引用)
悪い口コミ評判
これといって特徴なし
うん~特に普通なんですよね。これ。歯磨き粉はいつもながらのその辺に販売されたので十分かなと思いました。(@cosmeより引用)
においや味が草っぽい
ただ、最初はニオイ?味? 草っぽいのがすごくて驚きました。一緒に使っている旦那はあまり気にならないようなので人によって感じ方に差はありそうですが…。(@cosmeより引用)
トゥーススマイル薬用デンタルペーストプロの効果は?実際に試してみた!
それでは最後に、実際にトゥーススマイル薬用デンタルペーストプロを使った感想をレビューします。
内容量・パッケージ

16センチ程度のチューブ。60グラム入りです。値段の割に少ない印象です。

裏面。

中身は少しベージュっぽい生薬系のペーストです。

歯ブラシに1センチ程度のせてブラッシングします。
見た目にわかる研磨剤の粒入り

まず、歯ブラシにのせるとヒノキっぽいハーブのきつい香りがします。
そして、見た目にわかるようなつぶつぶの粒子が入っています。これは研磨剤だと思います。なぜ研磨剤不使用と書いているのでしょうか。
味もハーブの味がします。ヒノキを口に含んでいるような感覚で、あまり気持ちよくはありません。
発泡剤フリーなので、泡立ちはほとんどありません。
スッキリした感覚も少なく、ホワイトニング効果も謎です。
まとめ:好き嫌いは別れる。ホワイトニング効果は謎。
ホワイトニング効果については正直よくわかりませんでした。
口コミはモニターさんの口コミがほとんどのようで、高評価も真実味がよくわからないというのが正直な印象です。
植物由来成分とオーガニックにこだわって歯を白くしたいのであれば、ホワイトニングジェルのはははのはの方が効果はあるでしょう。