激落ちくんを使って歯を磨くと、驚くほど真っ白になる!という噂を聞いたことがありませんか?
たしかに、激落ちくんはお掃除の際は水だけでしつこい汚れも落としてくれる万能アイテムですので、歯も白くなっても不思議ではない気がします。
しかし・・ちょっと待った!!歯を床や窓と同じように考えてもいいんでしょうか?いくら白くなるからといって自分の大切な歯を簡単に扱ってはいけません!激落ちくんを使ってはいけない理由と、安全なホワイトニング専用のスポンジの違いを解説します!
このページの目次
激落ちくんが汚れが落ちる理由

そもそも、どうして激落ちくんを使うと良い!なんて噂が生まれてしまったんでしょうか?
激落ちくんとは?
「激落ちくん」とは、洗剤を使わずスポンジの力だけで汚れも落とせる画期的なお掃除スポンジの名称です。洗剤を使わず、水だけで汚れを落としてくれる使い捨てのスポンジで、小さく切って使ったり様々なお掃除シーンで活躍するお掃除の見方です。
【激落ちくん】販売元:レック株式会社

>>>激落ちくん
激落ちくんで歯が白くなる理由
では、なぜ激落ちくんで歯を磨いたら白くなるという実験結果がでてしまったのでしょうか。
理由は、スポンジの素材である「メラミンフォーム」にありました。この力で歯の表面をピーリングのように削り取ってしまうことで、歯が白くなったというわけです。
<公式ホームページより引用>
![]()
【激落ちくん】の材質であるメラミンフォームはメラミン樹脂をミクロン単位で発泡させた硬度の高い骨格構造をしています。この非常に細かい無数の網の目でしつこい汚れを水だけで簡単にかき取ることができます。[出典:http://www.lecinc.co.jp/]
激落ちくんを使用してはいけない理由

では、なぜ激落ちくんを使用してはいけないのでしょうか。
激落ちくんを使うと歯に起こること
それは、汚れだけでなく歯ごと削ってしまうからです。
激おちくんの素材であるメラミンフォームは、歯に適切な基準値よりも硬い素材です。硬い素材であるために通常の汚れを削って落とすことができますが、歯に使用したら歯の素材ごとごっそり削ってしまう危険性があります。
<公式ホームページより引用>
×使用に適さない面
くもり止め加工などの特殊加工された鏡、 光沢のあるステンレス・プラスチック面、車の外装面、吸水性のある面、 凹凸のある面、漆器類[出典:www.lecinc.co.jp/]
歯は、表面に凹凸がありますし、吸水性もあります。食器に激落ちくんをあてるとがりがりと削っているような感触になりますが、歯にたいしておなじようなことをしているようなものです。
そもそも、「人体に使用しないように」というように注意書きもしっかり書いてあります。人体へ使用する目的で作られていないものを勝手な素人判断で使用することは推奨できません。
激落ちくんを使用することで起こりうる症状
着色しやすくなる
歯の表面のエナメル質に傷がつき、一時的に白く見えるようになっても、コーヒーなどの色のつよいものを食べれば余計にその傷から色素が入って沈着しやすくなります。
毛穴のよごれを無理やりだして、その時はよくても結局汚れが入りやすくなって後で余計に毛穴が開いてしまうのと同じ原理です。
知覚過敏になる
歯の表面が削れてその分内部の象牙質がむき出しになると、神経に刺激が伝わって冷たいものがしみるなどの知覚過敏症状が起こってしまいます。
象牙質の色が濃く見えるようになる
歯の表面のエナメル質は、内部の象牙質の色をかくして白く見せる働きもしています。そのエナメル質を削ってしまうと、エナメル質がしっかりあるうちは白く見えますが、だんだん薄くなって象牙質の見え方が強くなると、余計に着色が目立つようになってしまいます。
どう判断したらいい?激落ちくんと似ている製品
激落ちくんと同じような、メラミンスポンジを使用した製品は実は多くあります。
メラミンスポンジを使用した市販製品
【速攻美白】販売元:ミュゼホワイトニング

こちらもメラニンスポンジを使用したホワイトニンググッズです。ただ、激落ちくんとは違い歯のために作られたものですので、安全性は激落ちくんよりは高いでしょう。
こちらの商品はスポンジそのものの素材だけでなく、スポンジに含まれるポリリン酸というステイン汚れを落とす成分で歯の着色汚れを落とす効果のある商品です。汚れを落とすことで本来の白さにもどしてくれるというクリーニング目的の自宅でできるホワイトニンググッズです。
>>>速攻美白
自分でしっかり安全性の判断を
必ずしもメラミンスポンジが歯を削るからNGと断言できるわけではありませんし、エナメル質が厚く強い人によっては数回の一時的な使用であれば、ホワイトニングとして満足のいく結果が得られるのかもしれません。
激落ちくんも、おすすめできるものではありませんがどんなリスクがあろうと手軽に歯が白くなればそれでいい!とう人にとってはいいのかもしれませんし、自分で目的とリスクを考慮した上で判断してください。
ただ、歯医者さんや専門家、筆者は総合的に考えておすすめはできない、とうことは覚えておいてください。
安全に歯を白くするスポンジはコレ!
メラミンフォームが絶対だめ!というわけではなく、汚れを落とすには表面を磨くことは悪いことではありません。ようは歯に対して硬さが適切かどうかの問題です。
自分で表面を磨くことで歯垢をおとし、つるつるの気持ちの良い歯にしたいというときは歯科専門のこちらの商品が筆者のおすすめです。
【歯のピーリングスポンジ】株式会社栄社

オーラルケア専門メーカーが開発した、歯の表面を傷つけないピーリングスポンジです。特許を取得している製品で、安全に自宅で歯の汚れを落とすために研究を重ね開発されています。
このピーリングスポンジは「特殊加工メラミンフォーム」を使用しており、 繊維の先端が非常に小さく、歯の表面の穴に入り込んで穴の底をきれいにすることができ、水をつけて磨くだけで歯の着色汚れをとってくれるという優れものです。
>>>歯のピーリングスポンジ
メラミンスポンジを使用するなら、こういうものを使うと良いですね◎
まとめ
激おちくんが歯を白くするという噂の理由は、研磨性に非常に優れている素材であるメラミンフォームを使ったスポンジだから。しかし、硬い物質のため歯の表面ごと削ってしまう力があるため、歯の安全性を考慮するとホワイトニングには適していません。
歯専用に開発されたメラミンスポンジであれば、使い方によっては安全に歯の汚れを落としてくれます。
激おちくんは、お掃除のためだけに使うようにしてあげてくださいね!