自宅でできるホワイトニンググッズとして、「メラミンスポンジ」と呼ばれる素材で作られた商品が販売されているのをご存知ですか?
メラミンスポンジは、お掃除用のスポンジで有名な「激落ちくん」にも使用されているスポンジで、水だけで汚れが落ちてしまう画期的な素材。それを歯に応用し、ホワイトニング効果を出すために開発されたホワイトニング用のメラミンスポンジがあるんです。最近最も有名なのは、ミュゼの「ポリリンキューブ」という商品です。
歯医者さんでホワイトニングをすると数万円と費用がかかってしまうホワイトニングですが、専用のスポンジを使うことで自宅で安く気軽に歯を白くできるアイテムのメラミンスポンジ。最近人気と注目を一挙に集めているホワイトニンググッズなのです。
スポンジで歯を白くする仕組みと効果、その使い方などについておすすめ商品も含めて詳しく紹介していきます!
メラミンスポンジとは?

メラミンスポンジとは、そもそもどんなものなのでしょうか。汚れがおちる仕組みと値段などを見てみましょう。
歯を白くする「メラミンスポンジ」とは?
ホワイトニング用のメラミンスポンジとは、「メラミンフォーム」を素材として作られたスポンジで、歯の表面を擦って歯の着色汚れを落とすことができる製品をのことを意味しています。
- ポリリンキューブ(ミュゼホワイトニング)
- 歯を白くするsu・po・n・ji(ミュー)
- 歯のピーリングスポンジ(株式会社栄社)
などの代表的な商品があります。
スポンジ単体のものと洗浄成分「ポリリン酸」をスポンジに染み込ませているものの2種類があり、スポンジを歯に当てて擦って使用します。スポンジの力(+洗浄成分)で汚れを浮かせて落とし、普段なかなか歯ブラシでは落とすことのできない頑固なタバコのヤニ汚れなども落とすことができます。
メラミンスポンジで歯の汚れが取れる理由
メラミンスポンジで着色汚れが落ちる理由は、スポンジの素材であるメラミンフォームにありました。メラミンフォームの力で歯の表面の汚れをかき取り、歯を白くすることができます。
さらに、歯の安全のために特別に研究された特殊加工メラミンフォームを使用しているものは、 繊維の先端が2~3ミクロンと大変小さく、歯の表面の穴まで入り込み 穴の底をきれいにすることができるため、水をつけて磨くだけで歯の着色汚れが取れるのです。
歯を傷つけない特許を取得している製品もあり、そのような製品は歯を削らないように守りながら細かい汚れまで落とすことができます。
<メラミンフォームの骨格構造>
![]()
メラミンフォームはメラミン樹脂をミクロン単位で発泡させた硬度の高い骨格構造をしています。この非常に細かい無数の網の目でしつこい汚れを水だけで簡単にかき取ることができます。[出典:http://www.lecinc.co.jp/]
メラミンスポンジの価格相場
メラミンスポンジの価格相場は1箱あたり3~5回文で500円程度と非常に安いものが多いです。筆者の調べだと、どんなに高くても1個1,000円以上はしないものがほとんどです。
ドラッグストア・東急ハンズ・ロフトなどのお店で手軽に買えるので、歯磨きでは落ちないひどいステイン汚れにお悩みの方は一度試してみると良いかもしれません!
メラミンスポンジの使い方

使い方は至って簡単。「スポンジで歯を擦って水でゆすぐ」、基本的にはこれだけです!
例としてスポンジハミガキ《ポリリンキューブ 速攻美白》の使用方法をご紹介します。
- 歯の水気を十分に取る
- 歯の表面についた汚れにスポンジをあてて優しく擦る
- 使用後は水でよく口の中をうがいをする
- 使用後のスポンジは捨てる
使い方は種類によって異なりますが、特別な用意などは特に必要なく、手軽にいつでもどこでもケアできるのがメラミンスポンジの嬉しいポイントですね!
おすすめ商品
メラミンスポンジで作られたホワイトニンググッズのおすすめを4つご紹介したいと思います。
ポリリンキューブ速攻美白(ミュゼホワイトニング)

- 参考価格:540円(税込)
- 内容量:3個入り
- 薬剤入り(ポリリン酸)
今最も勢いがあり販売個数100万個を突破した、ポリリンキューブ《速攻美白》。こちらの商品はスポンジそのものの素材だけでなく、スポンジに含まれるステイン汚れを落とすポリリン酸のリキッドを染み込ませた商品です。
「ポリリン酸」は、生物の体内にもともと存在する安全な生体成分で、歯の汚れを浮かして落とすと同時に瞬時にコーティングする働きがあります。 汚れを落としてコーティングもできるため、外出先での歯の着色予防にもぴったりのハミガキアイテムです。
キューブホワイト(リジェンティス)

▶︎:キューブホワイト
- 参考価格:1,050円(税込)
- 内容量:5個入り
- 薬剤入り(ポリリン酸)
医学博士が研究開発したホワイトニングスポンジ《キューブホワイト》。こちらもポリリンキューブ同様ポリリン酸の薬液が染み込ませてあるため、袋から取り出したらそのまま使えるタイプです。スポンジ+洗浄成分の力でヤニやステイン沈着を落とし、口臭・虫歯も予防してくれるデンタルケアスポンジです。
歯を白くする su・po・n・ji (ミュー)

- 参考価格:480円(税抜)
- 内容量:8個入り
- 薬剤なし
- 特許取得
- 研磨剤不使用
《歯を白くするsu・po・n・ji 8個入》は、歯学博士が開発した水で濡らして軽くこするだけで自宅で簡単にできるスポンジ歯ミガキです。特殊加工のメラミンスポンジが、歯ブラシでは落としきれない歯の表面の汚れも効果的に除去して歯を白くしてくれます。ピンセットでスポンジを歯にあててこするだけで、簡単にコーヒー・ワイン・タバコ・黄ばみ等のステイン・汚れを除去してくれます。
歯のピーリングスポンジ(クリアデント)

▶︎:歯のピーリングスポンジ
- 参考価格:540円(税込)
- 内容量:3個入り
- 薬剤なし
- 特許取得
- 研磨剤不使用
《歯のピーリングスポンジ》はオーラルケア専門メーカーが開発した、歯の表面を傷つけないピーリングスポンジです。特許を取得している製品で、安全に自宅で歯の汚れを落とすために研究を重ね開発されています。
このピーリングスポンジは「特殊加工メラミンフォーム」を使用しており、 繊維の先端が非常に小さく、歯の表面の穴に入り込んで穴の底をきれいにすることができ、水をつけて磨くだけで歯を綺麗にしてくれる優れものです。
メラミンスポンジの効果

では、実際にメラミンスポンジでどのくらい歯を白くすることができるのでしょうか。
表面のクリーニング効果
スポンジ(+ポリリン酸)の摩擦の力で表面を磨く効果があり、ステイン汚れを剥がしとり自分の本来の歯の白さまで戻すことが可能です。ただし、あくまで表面のエナメル質に付着した汚れにしか効果はありませんので、歯の内部まで染まってしまった着色を元に戻すことはできません。
歯の汚れには、
- 表面に付着している汚れ
- 内部まで歯そのものが染まっている着色
の2種類があります。
メラミンスポンジで効果があるのは①表面に付着している汚れであり、それらを落とす「クリーニング効果」によって歯を白くします。これを「ホワイトニング効果」と呼んでいるのです。
歯の表面長い年月をかけて付着した汚れや加齢などによって歯そのものが変色してしまっている場合、スポンジなどではなく歯医者さんでのホワイトニングで歯そのものを染めることでしか白くすることはできません。
効果が出やすい人の特徴
上記の「クリーニング効果」が期待できるのは、
- コーヒーなどのステイン汚れ
- タバコのヤニ汚れ
などが原因の着色にお悩みの方です。これらの汚れに対して、メラミンスポンジは1度でも効果を実感できる可能性が高いでしょう。
メラミンスポンジの注意点

メラミンスポンジは研磨によって歯の汚れを落とすものなので、間違った使用方法でエナメル質を傷つけ、最悪の場合知覚過敏を引き起こしたり、使う前よりも着色しやすい歯にしてしまう場合があります。下記の注意事項をよく確認して使いましょう。
強くこすり過ぎない
強く何回もこすれば真っ白になる!と思ってごしごし磨きすぎないようにしてください。何回強く擦っても歯を漂白することはできないので、もともとの白さ以上にはならず歯が白く染まっていくこともありません。メラミンスポンジにはエナメル質を削ってしまうリスクも少なからずあることは覚えておいてください。
元の歯以上に白くしたいのであれば、歯医者さんで専用の薬剤を使用したホワイトニングを行いましょう。下記の記事にまとめてありますのでご参照ください。
▶︎参考:【保存版】効果絶大!歯を内側から白くするオフィスホワイトニングのすべて
使う頻度に注意する
擦り過ぎない理由と同様、使えば使うほど歯が真っ白に染まるわけではありません。記載されている商品ごとに使用頻度の目安を守って使いましょう。
磨けば磨くほどつるつるになっていくのが嬉しくて使いすぎてしまうという場合がありますが、それはエナメル質を削ってしまっているためです。長期間それを続けてエナメル質を削りすぎると、内部の象牙質の色が目立って逆に白く見えなくなってしったり、知覚過敏になるリスクもありますので、使用上の注意を守ることは歯の健康のために重要です。
知覚過敏の箇所には使用しない
すでに知覚過敏のある方は、知覚過敏の箇所には使わないようにしましょう。知覚過敏の箇所を擦った際に激痛が走ることもありますし、知覚過敏症状を悪化させてしまう原因になります。
まとめ
メラミンスポンジは素材であるメラミンフォームの汚れをかき出す力によって歯の着色汚れを落とすことができる商品で、手軽に安価で購入することができます。洗浄成分ポリリン酸を含んだ商品もあり、ダブルの効果で歯の汚れを取り除いてくれます。
ただし、期待できる効果はあくまで本来の白さに戻すクリーング効果のため、表面に付着した着色汚れのひどい方には効果的ですが、歯の内部までの黄ばみを染めることなどはできません。
正しい使用方法を守り、症状に合わせて安全に使用するようにしましょう。